【福祉】障がい児・者への支援スタッフ
NPO法人みんなの家は、主に知的障がい児.者を対象とした放課後等デイサービス、ショートステイ、移動支援、居宅介護といった事業を行い障がい児.者の一生涯を通じての支援を目指しています。
上記の4つの事業が連携しているので、朝のみ、日中の勤務、夕方からや夜勤のみなど勤務時間や、曜日が様々!個人のライフスタイルに合った働き方が可能です。
20代~70代まで様々な年代のスタッフが在籍しており男女問わず活躍中!
試用期間中(14日程度)は先輩がしっかり付いてレクチャーを行うので未経験でも安心です。
MYリストに追加
社員紹介 ・ 職場紹介
多摩川近くの閑静な住宅地にあります。
こどもたちが賑やかに活動しています。
みんなの家が誇れるスタッフの皆さんの一部です。
スタッフの多くは未経験&無資格でみんなの家の勤務を始めています。
処遇中はコミュニケーションが非常に重要となるので、スタッフ同士とても仲が良いです。
学童と短期入所でみんなの家を使用します。学童に関しては曜日により利用者が決まっていますので、それに応じたスタッフが勤務します。また、曜日ごとに利用者数とスタッフの人数は変わりますので曜日ごとに異なる雰囲気になります。
また、短期入所では毎日利用者は変わりますが、曜日毎に対応するスタッフは基本的に固定になります。こちらも利用者さんによって色々な雰囲気を醸し出します。
初めは覚えることや対応することが多いので大変だと思いますが、慣れてくるといつの間にか大変さがやりがいとなり、楽しさとなっているのに気が付きます。
そうなると利用者とは離れがたい関係になるので、みんなの家に来るのが楽しくなるのだと思います。
学齢期や成人の方が宿泊されます。
短期入所で主に使用されるスペースになります。
夜は食事や入浴などが済むとそれぞれの居室に入り、過ごすことになります。
利用者さんと支援者が離れた空間にそれぞれが過ごすことになるため、安全にはとても配慮しています。
また、学童中には着替えスペースやゆっくりした空間で過ごしたい場合にも利用します。
交通・アクセス
NPO法人みんなの家

〒146-0092 東京都大田区下丸子2-24-24 TEL: 03-3759-5288
【交通・アクセス】
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩10分程度
東急池上線千鳥町駅から徒歩20分程度
企業情報
企業名 | NPO法人みんなの家 |
---|
業種 | 福祉 |
---|
企業形態 | 各種団体 |
---|
代表者 | 石塚由江 ※最高経営責任者 |
---|
設立年月 | 1989年 4月 |
---|
資本金 | 0万円 |
---|
従業員数 | 29人 ※アルバイト、パート含む |
---|
所在地 | 〒146-0092 東京都大田区下丸子2-24-24 |
---|
連絡先 | TEL : 03-3759-5288 FAX : 03-3759-8290 |
---|
ホームページ | http://www.ota-minna.org/ |
---|
※不明点は、応募前に企業に確認してください。 掲載内容については、㈱ワンコイン が保証するものではありません
※人材派遣等セールスを目的に利用しないでください