
会社外観
【整備士急募】生涯働ける職場づくりを目指しています!
【仕事の流れ】
▼その日の作業内容を確認
作業指示は、個人の経験やスキルを考慮して振り分けています。
初めて挑戦する作業がある場合も先輩と一緒に進められるよう調整しています。
▼作業前に危険予知の実施
▼お客様先での保守・点検・メンテナンス作業
▼帰社後、作業報告書のまとめ など
【スムーズな作業を実現】
◎お客様の業種は多種多様。
訪問先も建設現場、工場、空港、警察・消防、山林、港湾など多岐にわたります。
日常では立ち入れない場所に入ることができることも、出張作業の醍醐味のひとつです。
◎機械の状況把握や故障診断に最先端のICTシステムを駆使し、効率的に作業ができます。
◎お客様との情報を各部門で共有し、高品質なサービスを実現しています。
【長期的に多様なキャリア形成が可能】
整備士として「管理職」へのキャリアアップはもちろん、
希望すれば営業職や支店のフロント、本社の管理スタッフなど、
整備以外にチャレンジすることも可能。
知識や経験を積めば、キャリアアップの道が幅広く開かれています。
<選考内容>
【このような方が活躍しています】
・機械いじりが好き
・自動車・バイクの整備士をしていたが、建設機械業界に興味がある
・整備士資格や経験を転職先で役立てたい(全く新しことには不安がある)
<福利厚生>
■交通費全額支給
■借上社宅制度(個人負担5,500円~入居可能/地域ごとに家賃上限等条件有)
■退職金制度
■海外研修制度
■各種レクリエーション(ボーリング大会など)他
その他
◎作業服・工具・その他装備品等は全て会社支給